欧洲杯下注平台_明升体育app-【app下载】

图片
LANGUAGE
LANGUAGE

学年暦

※日程等については事情により一部変更する場合があります。教職員および在学生については履修ハンドブックにて講義回数等の詳細をご確認ください。

【前期】 2025年4月1日(火)~ 2025年9月24日(水)

【後期】 2025年9月25日(木)~ 2026年3月31日(火)

前期スケジュール(学部)

3月20日(木)春分の日
24日(月)~4/21(月)登録期間(教職は、4/1~21)※後期の科目もあわせて登録
24日(月)在学生新学期ガイダンス?登録(社福?こども?栄養)
25日(火)新入生基礎学力調査
26日(水)在学生履修相談(経法商)
公務員対策?資格試験ガイダンス(経法商?福祉)
27日(木)在学生新学期ガイダンス?登録(国際)
日本語教員ガイダンス
28日(金)在学生教職ガイダンス(こども以外)
在学生履修相談(健スポ)
4月1日(火)辞令交付式
1日(火)、3日(木)~4日(金)、7日(月)定期健康診断
2日(水)入学式  会場:沖繩大学体育館
3日(木)新入生オリエンテーション?登録(経法商?国際?福祉?栄養)
4日(金)新入生オリエンテーション?登録(国際?栄養)
新入生オリエンテーション?登録(こども)
7日(月)抽選科目の抽選(結果WEB確認 ※17:00以降発表)
8日(火)前期講義開始日、落選科目再登録
14日(月)不開講科目決定?発表
21日(月)登録締切日(15:00まで)
29日(火)昭和の日
30日(水)火曜日の時間割
5月2日(金)月曜日の時間割
3日(土)憲法記念日
4日(日)みどりの日
5日(月)こどもの日
6日(火)振替休日
15日(木)新入生歓迎スポーツ大会(★全学休講)
30日(金)前期?通年科目登録取消最終日(15:00まで)
6月2日(月)~30日(月)前期授業公開月間
10日(火)創立記念日(★全学休講)
21日(土)学位論文等中間発表(大学院)
23日(月)慰霊の日
24日(火)~7/4日(金)9月卒業?修了認定手続き期間
28日(土)第1回オープン?キャンパス
7月11日(金)次年度教育実習希望者ガイダンス
19日(土)第2回オープン?キャンパス<予定>
21日(月)?の日
23日(水)月曜日の時間割
31日(木)~8/6日(水)(第16週目)前期試験及び補講期間
8月7日(木)~8日(金)台風休講に伴う試験予備日
9日(土)~9/24日(水)夏季休暇、各実習、集中講義
11日(月)山の日
12日(火)冠奨学金証書授与式
13日(水)前期成績報告期限
14日(木)教職員合同研修会<予定>
16日(土)学位論文等最終発表会(大学院)
21日(木)~9/24(水)2025年度後期学費納入期間
22日(金)9月卒業?修了判定会議
28日(木)保護者懇談会(久米島地区)
29日(金)前期成績表送付(保護者懇談会に向けて)
9月1日(月)保護者懇談会(宮古地区)
2日(火)保護者懇談会(八重山地区)
4日(木)~6日(土)旧盆
9日(火)保護者懇談会(北部地区)
12日(金)9月卒業?修了式
13日(土)保護者懇談会(中南部地区)
15日(月)敬老の日
23日(火)秋分の日

後期スケジュール(学部)

9月24日(水)~10/8日(水)後期科目の登録調整期間(教職含む)
25日(木)後期講義開始日
10月1日(水)不開講科目決定?発表
4日(土)大学院入試(10月)<予定>
8日(水)登録締切日(15:00まで)
11日(土)学位論文等中間発表会(大学院)
13日(月)スポーツの日
15日(水)月曜日の時間割
18日(土)~19日(日)総合型選抜(10月)<予定>
30日(木)~31日(金)沖大祭準備(★全学休講)
11月1日(土)~2日(日)沖大祭(★全学休講)
3日(月)文化の日、沖大祭片付け
4日(火)月曜日の時間割
4日(火)~28日(金)後期授業公開月間
22日(土)~23日(日)学校推選抜選抜(★全学休講)<予定>
23日(日)勤労感謝の日
24日(月)振替休日
28日(金)後期科目登録取消最終日(15:00まで)
12月5日(金)外国語チャンプルーフェスタ
6日(土)第1回入学前オリエンテーション
こども文化学会
11日(木)国際コミュニケーション学科ゼミナール大会
12日(金)経法商学部ゼミナール大会
13日(土)~14日(日)総合型選抜(12月)<予定>
28日(日)~1/3(土)冬季休暇
1月1日(木)元日
12日(月)成人の日
15日(木)月曜日の時間割
16日(金)大学入学共通テスト(準備日)(★全学休講)
17日(土)~18日(日)大学入学共通テスト(試験日)(★全学休講)
19日(月)★全学休講
24日(土)第2回入学前オリエンテーション
27日(火)~2/3(火)後期試験及び補講期間
2月3日(火)土曜日の講義日
4日(水)~春季休暇、集中講義
5日(木)~7日(土)一般選抜(前期)<予定>
10日(火)後期成績報告期限
11日(水)建国記念の日
13日(金)~3/16日(月)2026年度前期学費納入期間
14日(土)大学院入試(2月)<予定>
17日(土)学位論文等最終発表会(大学院)
20日(金)卒業?修了判定会議
23日(月)天皇誕生日
27日(金)一般選抜(中期)<予定>
3月11日(水)一般選抜(後期)<予定>
13日(金)卒業?修了式 会場:沖繩大学体育館
20日(金)春分の日

 

前期スケジュール(大学院)

4月1日(火)辞令交付式
1日(火)、3日(木)~4日(金)、7日(月)定期健康診断
2日(水)入学式  会場:沖繩大学体育館
3日(木)大学院オリエンテーション
7日(月)抽選科目の抽選(結果WEB確認 ※17:00以降発表)
8日(火)前期講義開始日、落選科目再登録
14日(月)不開講科目決定?発表
21日(月)登録締切日(15:00まで)
29日(火)昭和の日
30日(水)火曜日の時間割
5月2日(金)月曜日の時間割
3日(土)憲法記念日
4日(日)みどりの日
5日(月)こどもの日
6日(火)振替休日
15日(木)新入生歓迎スポーツ大会(★全学休講)
30日(金)前期?通年科目登録取消最終日(15:00まで)
6月2日(月)~30日(月)前期授業公開月間
10日(火)創立記念日(★全学休講)
21日(土)学位論文等中間発表(大学院)
23日(月)慰霊の日
24日(火)~7/4日(金)9月卒業?修了認定手続き期間
7月21日(月)?の日
22日(火)9月修了学位論文等提出期限(教務課窓口へ提出※20:00厳守)
23日(水)月曜日の時間割
31日(木)~8/6日(水)(第16週目)前期試験及び補講期間
8月7日(木)~8日(金)台風休講に伴う試験予備日
9日(土)~9/24日(水)夏季休暇、各実習、集中講義
11日(月)山の日
13日(水)前期成績報告期限
14日(木)教職員合同研修会<予定>
16日(土)学位論文等最終発表会(大学院)
21日(木)~9/24(水)2025年度後期学費納入期間
22日(金)9月卒業?修了判定会議
28日(木)保護者懇談会(久米島地区)
29日(金)前期成績表送付(保護者懇談会に向けて)
9月1日(月)保護者懇談会(宮古地区)
2日(火)保護者懇談会(八重山地区)
4日(木)~6日(土)旧盆
9日(火)保護者懇談会(北部地区)
12日(金)9月卒業?修了式
13日(土)保護者懇談会(中南部地区)
15日(月)敬老の日
23日(火)秋分の日

後期スケジュール(大学院)

9月24日(水)~10/8日(水)後期科目の登録調整期間(教職含む)
25日(木)後期講義開始日
10月1日(水)不開講科目決定?発表
4日(土)大学院入試(10月)<予定>
5日(日)大学院AO入試一次面接(10月)<予定>
8日(水)登録締切日(15:00まで)
11日(土)学位論文等中間発表会(大学院)
13日(月)スポーツの日
15日(水)月曜日の時間割
25日(土)大学院AO入試二次面接(10月)<予定>
30日(木)~31日(金)沖大祭準備(★全学休講)
11月1日(土)~2日(日)沖大祭(★全学休講)
3日(月)文化の日、沖大祭片付け
4日(火)月曜日の時間割
4日(火)~28日(金)後期授業公開月間
23日(日)勤労感謝の日
24日(月)振替休日
28日(金)後期科目登録取消最終日(15:00まで)
12月9日(火)1年次学位論文等題目提出期限(指導教員へ提出)
28日(日)~1/3(土)冬季休暇
1月1日(木)元日
12日(月)成人の日
14日(水)学位論文等提出締切(教務課窓口へ提出※20:00厳守)
15日(木)月曜日の時間割
16日(金)大学入学共通テスト(準備日)(★全学休講)
17日(土)~18日(日)大学入学共通テスト(試験日)(★全学休講)
19日(月)★全学休講
27日(火)~2/3(火)後期試験及び補講期間
31日(土)大学院AO入試一次面接(2月)<予定>
2月3日(火)土曜日の講義日
4日(水)~春季休暇、集中講義
10日(火)後期成績報告期限
11日(水)建国記念の日
13日(金)~3/16日(月)2026年度前期学費納入期間
14日(土)大学院入試(2月)<予定>
17日(土)学位論文等最終発表会(大学院)
20日(金)卒業?修了判定会議
21日(土)大学院AO入試二次面接(2月)<予定>
23日(月)天皇誕生日
24日(火)1年次学位論文等計画提出期限(教務課の窓口へ提出※18:00厳守)
3月13日(金)卒業?修了式 会場:沖繩大学体育館
20日(金)春分の日