教職論教職入門セミナー*保健体育科教育法Ⅱ*教職インターンシップ入門*教職インターンシップ実践ICT教育の理論と方法*英語科指導法Ⅱ*英語科指導法Ⅰ*社会科?地理歴史科指導法*中等社会科教育法Ⅰ(地理歴史)教職実践演習(栄養)発達と教育の心理学※教育相談の理論と方法栄養教育実習指導*教職介護等体験特別活動の理論と方法*キャリア教育の理論と方法生徒指導論*保健体育科教育法Ⅰ*教育実習指導*教職実践演習(中等)※「発達と教育の心理学」は、2025年度以降入学生については福祉文化学科設置科目。*印は中等のみ2025年度 教職に関する科目 時間割 <中等?栄養> 147★登録取消期間★ 前期?通年科目 → 5月末 後期科目 → 11月末月火水木金土1234567教職課程前期道徳教育の理論と方法特別支援教育概論教育方法論後期教育の歴史と思想前期教育制度論後期*保健体育科教育法Ⅲ前期*英語科教育法Ⅱ後期前期後期前期*英語科教育法Ⅰ教育課程論後期*保健体育科指導法総合的な学習の時間の指導法*中等社会科教育法Ⅱ(公民)前期*社会科?公民科指導法後期前期後期
元のページ ../index.html#149