2025年度 履修ハンドブック(第2版)
3/206

土10/1 不開講科目決定、不開講科目発表土11/1、2 沖大祭土12/5 外国語チャンプルーフェスタ土1/15 月曜日の時間割土2/3 土曜日の時間割土3/11 一般選抜(後期)(予定)3/13 卒業式(予定)(2026)January/1月SeptemberOctoberNovemberDecember/9月/10月/11月/12月February/2月March/3月-保護者懇談会-  宮古 9/1、八重山 9/2  北部地区 9/9、中南部地区 9/139/12 9月卒業式9/24~10/8 後期科目の登録調整期間(教職含む)9/25 後期講義開始10/4 大学院入試(10月)(予定)10/8 登録締切(15:00まで)10/11 学位論文等中間発表会(大学院)10/15 月曜日の時間割10/18、19 総合型選抜(10月)(予定)10/30~11/3 沖大祭準備、片付け(全学休講)★11/4 月曜日の時間割11/4~11/28 後期授業公開月間11/22、23 学校推薦型選抜(全学休講)(予定)11/28 後期科目登録取消最終日(15:00まで)12/6 入学前オリエンテーション1/16~18 大学入学共通テスト(準備?試験日)(全学休講)★1/19 全学休講 ★1/27~2/3 (第16週目) 後期試験及び補講期間1/24 入学前オリエンテーション2/4~ 春季休暇、集中講義2/5~7 一般選抜(前期)(予定)2/10 後期成績報告期限 ◎2/13~3/16 2026年度前期学費納入期間2/14 大学院入試(2月)(予定)2/17 学位論文等最終発表会(大学院)2/20 卒業判定会議 ◎2/27 一般選抜(中期)(予定)後期:9月25日?3月31日2025年度学年暦11121318192025①26①27①1★1213141920◎212627281213卒14192021262728★登録取消期間★ 前期?通年科目 → 5月末  後期科目 → 11月末備 考こども文化学会12/11 国際コムゼミナール大会12/12 経法商学部ゼミナール大会12/13、14 総合型選抜(12月)(予定)12/28~1/3 冬季休暇祝日等9/4~6 旧盆9/15 敬老の日9/23 秋分の日10/13 スポーツの日11/3 文化の日11/23 勤労感謝の日11/24 振替休日1/12 成人の日2/11 建国記念の日2/23 天皇誕生日3/20 春分の日日月火水木金土187293456日月火水木金5日月火水木金日月火水木金7日月火水木金1-2-34月火水木金日189567日1829月火水木453金671 1014151617212223242829①30①1①2②3②4②6②7②8②9③10③11③121314③15月③16④17④18④1920④21④22③23⑤24⑤25⑤2627⑤28⑤29④30★31★2★34月⑥5⑤6⑥7⑥8⑥910⑦11⑥12⑥13⑦14⑦15⑦1617⑧18⑦19⑦20⑧21⑧22★23★2425⑧26⑧27⑨28⑨29⑧301⑨2⑨3⑨4⑩5⑩6⑨8⑩9⑩10⑩11?12?13⑩1415?16?17?18?19?20?2122?23?24?25?26?27?2829-30-31-5?6?7?8?9?10?111213?14?15月?16★17★18★19★20?21?22?23?24?2526?27?28?29?30?31?2?3土?410◎11151617182223242511101516181722232524293031※日付の横に表示してある数字①~?はその曜日に開講される講義の回数(第?回目)を表しています。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る